memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

Excelって分数も計算できるんだぁ。。。

娘の宿題の答え合わせをしていて分数計算が面倒だと何か楽する方法がないかいな?と思い探しているとMS-Excelでできることがわかりました。

方法は簡単でセルに以下のように分数の数式を入力するだけです。ただし、Excelを立ち上げてセルに以下の式を入力すると日付表示になってしまいます。そこで、以下の数式を入力するセルに0 1/2と半角の0をつけた分数を入力することで、そのセルを分数表示のセルに変更することができます。その後、以下の式を入力すると答えが表示されます。言葉で説明するとわかりにくいかもしれませんね。やってみるとわかります。

=1/2+1/3

帯分数表示にも対応しています。例えば、以下のような式を入力するとセルに1 1/2と表示されます。

=1+1/2

帯分数の入力もできます。以下のような感じです。

=(9 1/12)-( (4 5/8)+(2 2/3) )

これで楽をする小学生が増えてはまずいですが。。。でもやってみるとわかりますが、(私のように日常的にPCを操作している者ですら)入力するのが面倒で、手で計算した方が早いことを実感できます。おまけに括弧付きの計算式を正しく入力できないとエラーになり答えが表示されません。これもプログラミング言語に慣れていないと小学生には変換が難しいでしょう。世の中、そううまくはできていないってことですね。


ちなみにGoogle Docsスプレッドシートで分数を入力してみましたが日付表示になってしまいました。Google電卓(Googleの検索欄に1+2とか入力する機能)では、分数表示にはならないので役に立ちません。


脳トレーニングブーム?で、大人向けの漢字練習帳や算数計算の本がありますね。分数の計算はかなり頭を使います。頭の回転が早くなるかわかりませんが大学生の皆さんも頭のリフレッシュのために1日10問くらいやってみてはいかがでしょうか?