memorandums

日々の生活で問題解決したこと、知ってよかったことなどを自分が思い出すために記録しています。

ピタゴラ装置

毎朝、うちの娘が釘付けになっている番組があります。ピタゴラスイッチというNHKのプログラムです。その中のコンテンツの1つに、ビー玉を転がして、とっても面白い動きを見せるものがあります。その名前が「ピタゴラ装置」というものです。写真(NHKのホームページより拝借)のようなものです。娘は、それを真似してか、引き戸のレールを利用してビー玉を転がして遊んでいます(笑)大人もはまる、魅力があります。
これを簡単にコンピュータ上で実現できないものか。。。と常々考えていますが、なかなか時間がとれずにいます。

2次元でも3次元でも、力学シミュレータの仕組みでそれなりに再現できると思いますが、「誰しもが遊べる」ものにするとなると、ユーザインタフェースをどうするか、設定をどうするかなど、頭をひねらなければなりません。

設計・開発元である慶應義塾大学佐藤雅彦研究室)では、一般向けのコンテストも開催しているようですが、バーチャルな世界であれば、世界中から参加者を募って、そのアイデアを共有したり、競い合ったりできるように思います。

欲しいですね。。。そういうシステム。

因みに、私は10本アニメも好きです。子供の頃に夢見た世界ですね。これもゲームにしてみたい。。。衝動に駆られます。